- ホーム
- オフィスガイド お役立ち記事一覧
- 一流企業が軒を連ねる赤坂・六本木エリアのバーチャルオフィス
レンタルガイド
一流企業が軒を連ねる赤坂・六本木エリアのバーチャルオフィス
大企業の本社が多く在籍する赤坂・六本木エリア。事業を立ち上げる人にとってはあこがれのエリアでもあるでしょう。しかし事業規模が小さく、これらのエリアのオフィスを借りる資金がないというときは、バーチャルオフィスを利用するのがおすすめです。業務スペースはありませんがビジネスの一等地の住所や電話番号などが借りられ、対外的には一等地に会社を構えるという形を採ることができるのです。特に東京のビジネスの要衝でもある赤坂・六本木のバーチャルオフィスを利用するメリットなどをご紹介いたします。さまざまな大企業が軒を連ねる一等地エリア
赤坂・六本木エリアには、多くの一流企業が本社を構えています。その中でもテレビ業界や広告業界などのマスコミ企業や外資系企業が多く、一流のオフィス街として発展しているエリアです。赤坂には赤坂サカス、六本木には六本木ヒルズなど、それぞれの地域を代表する複合施設が存在し、施設内の事務所エリアには名高い企業が軒並み入っています。ビジネス街としてのブランド力も持ったこの地でバーチャルオフィスを利用できるとなれば、起業したてで後ろ盾がなくてもエリアのブランド力にあやかることが期待できます。人気エリアのバーチャルオフィスはサービスをよく確認しよう
オフィス街のブランドとしての力が強い赤坂・六本木エリアの住所を使って事業ができることは、バーチャルオフィスの強みでもあるでしょう。しかし、このエリアでバーチャルオフィスを提供しているところならどこでもよいわけではなく、提供しているサービス内容についてよく確認しておくことが大切です。例えば、多くのところは住所の貸し出しを行っていますが、電話転送サービスがついていなかったり、逆に電話代行を行ってくれたりなど、サービスの内容はバーチャルオフィスによって異なってきます。なかには会議室をレンタルしてくれるところもあり、業務は行わないけれどミーティングが必要というときには役立ってくれるでしょう。バーチャルオフィスを利用するメリットとデメリット
赤坂・六本木のバーチャルオフィスを利用できれば、小規模な企業でも所在地だけで有利になる可能性がありますが、バーチャルオフィスを利用するにあたってはメリットとデメリットがそれぞれにあります。それらを理解したうえで利用を決めるのがいいでしょう。メリットに関しては、やはり赤坂・六本木のブランド力を借りられるという点が大きいです。人気のエリアだけにほかのエリアのバーチャルオフィスよりも若干利用料が高い傾向にありますが、それでもオフィスそのものをレンタルするよりは安上がりで済むのです。デメリットとしては、人気があるためバーチャルオフィスを利用するほかの企業も多く、場合によっては住所が重複してしまう可能性があるということが挙げられます。そのほか、法人登記ができるところとできないところがあり、サービスを利用する前には確認が必要となります。バーチャルオフィスでは事業における各種許認可を受けられないことがある、銀行の法人用口座の開設や創業融資を受けることが難しいなどのデメリットもあります。どのような人がバーチャルオフィス利用に向いているか
これから事業を興すという場合、「資金が少ない」「まだ社会的信用が得られない」といった懸念はあるものです。そのような人はバーチャルオフィスを借りるのがおすすめ。事務所の賃料に関してはかなり安く上がりますから、赤坂や六本木の高い賃料の事務所を借りるよりは資金が大幅に抑えられるでしょう。また事業に関して広い業務スペースが必要ない人もバーチャルオフィスは有効です。業務自体は自宅で行えるとしても、企業の住所としては赤坂や六本木のブランド力を借りることができるわけです。ビジネスの一流ブランドの住所を借りて事業を始める
赤坂・六本木エリアは、マスコミやIT系などの大企業が軒を連ねるビジネスの一流ブランドともいえます。この地の住所を借りて小さな事業から始めてみるのは、事業を軌道に乗せるためにも有効と考えられるのです。それぞれのバーチャルオフィスのサービス内容を確認し、利用しやすいところを選びましょう。関連するキーワード
レンタルガイド
仕組みや基礎知識、借りるときのノウハウをご紹介しています